飛騨高山の木版手染め
お元気な三子ざるは
「よく見て、よく聞き、よく話す」
のびのびと元気な子供の成長を願っています。
11支目の完成した小猿は
親にかくれてちょっぴりぶどう酒をいただく
好奇心いっぱいの小猿です。
見逃してくれよー
いたずら小猿くん
ほどほどにね!
神話の里 九州山郷のおばあの手仕事
注連縄の祝い亀
亀は万年長寿
継続の意
青刈りした藁なので、自然の緑が残り香りがします。
甲羅はミゴ という藁の1番美しい芯で編まれ、
尻尾には掛け干しの米穂が垂れます。
縁結び
祝の房です。
二つの房が結び合って繋がっていることから、
人との結びつきを願ったもので、
良縁を願う願掛け飾りです。
申し訳ありません。小さな祝い亀と
縁結びは完売いたしました。
1月に再販を予定しておりますので、
ご希望のお客様はご予約下さい。
九州では1年を通して飾られているものなので、
ぜひ、みなさんも1年間飾られてください。
稲穂のいい香りがほっとさせてくれます。
楠 一刀彫り 開運招福
仙台首振り張子
9(水)より店頭に並びます。
それぞれの十二支もご覧頂けます!
0 件のコメント:
コメントを投稿